スポンサーサイト
--/--/-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--:--
スポンサー広告
:
Pagetop
カラー
2012/04/06 Fri
カラー摘みに行ってきました
陽明山でカラー真っ盛りです!!!
竹子湖まで行こうと思ったのですが、その前にもあったので、そこで摘みました。(地名分からず)
週末はバスかバイク(?)がお薦めです。
カラーの中国名は「海芋」(ハイユー)と言います。漢字を見て初めて芋科と分かりました。カタカナだと分からないですよね・・・。
名前の由来は、ギリシャ語で「美しい」という意味の「Calla」と修道女の襟に似ているのでカラーの名前が付いたという説があるそうです。泥の中に咲いてるので、長靴に履き替えてのカラー摘みになります。思ってた以上にぬかるんでて、転びそうになりました。
1人100元で8本摘めます。
綺麗に咲いてくれました
スポンサーサイト
19:46:29
熊子
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ちょっと面白いフレーズ
2012/04/02 Mon
やかんに貼ってるフレーズ、何て書いてると思いますか?見た時ちょっと笑ってしまいました。
「ダシを入れる時は先に聞く」という内容です。何でわざわざこんな事書くのかなっと思ってけど、そういえば、鍋に野菜を入れ、さ~もう間もなく食べれるかなっという時に「ダシ」を入れられたら何かせっかくグツグツ煮てた鍋が美味しさ半減っていうことありませんか?だからわざわざ書いて貼ってあるんだなっと・・・。ついつい足しちゃうんでしょうね。
(笑)
18:59:43
熊子
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
野生リス
2012/04/02 Mon
先日、国父記念館に行ってきました。っとリス発見!最初はチョロチョロ動いてたけど、食べ物発見したのか、カリカリ食べてました。2枚目は何となく目が合った感じ
可愛い~
こっち見た!?
18:48:11
熊子
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
シャケの頭
2011/10/11 Tue
先日、永康街にある「焼き魚」屋さんに行って来ました!ここのお店はカウンター席しかなく、いつも満員御礼なんです。魚の種類が豊富!好きな魚から調理方法をオーダーできるという、台湾ではなかなかないお店です。
と言っても魚のお名前、あまり知らないんです。
シャケの顎(あご)を頼みましたら、頭丸丸出てきました。すごく大きかったです。+食べ応え120%です。
焼き魚が好きな人、お薦めです!!
+お酒に合いますね。
18:26:20
熊子
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
子豚
2011/08/16 Tue
この間、フラフラと歩いている時、「里長」の事務所前を通りかかりました。そしたら、何と子豚ちゃんがいるじゃないですか!思わずカメラで写真を撮ったケド、、、チョコマカよ~動く。なので、ブレてます。。
小Pという名前が付いてるけど、呼んでも反応してくれませんでした
子豚ちゃんですが、大きさ比率が分かるようにもう一枚。
今はペットだけど、大きくなったらどうなるかは想像にお任せします。ハイ。。
でも、見てるだけで癒されました。可愛い
18:46:26
熊子
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
HOME
次へ »
台湾ノマドのHP
ノマドは台湾、台北にあるデザイン事務所、台湾・東京を結ぶビジネスをサポートするクリエイティブ・エージェンシーです。 瑪迪是活躍於東京.台灣的創意設計、廣告代理。
東京ノマドのHP
台湾ドラマロケ地日記
このブログをリンクに追加する
nomadからのプレゼント
ノマドのオリジナルカレンダーが無料でダウンロードできます!! 歡迎免費下載我們的桌曆使用!
台湾NOMAD Profile
SHIZU
YAWEN
熊子
NAO
VITA
AYA
最新記事
夏日祭典?! (07/23)
台湾の映画 (07/20)
アップルマンゴー (07/06)
占いイベント (05/31)
not for sale.占いサロン開催 (05/10)
カテゴリ
スタッフ (7)
SHIZU (6)
YAWEN (4)
熊子 (6)
NAO (16)
VITA (4)
Aya (12)
最新コメント
Aya:フレンチブルドックの赤ちゃん (01/03)
なおき:フレンチブルドックの赤ちゃん (12/31)
shizu:お茶の郷 坪林へ (07/19)
遊楽食房:お茶の郷 坪林へ (07/10)
:Blog初投稿。。 (07/01)
shizu:Blog初投稿。。 (07/01)
茶遊サロン:Blog初投稿。。 (07/01)
月別アーカイブ
2012/07 (3)
2012/05 (4)
2012/04 (9)
2012/03 (8)
2012/01 (1)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (2)
2011/09 (1)
2011/08 (6)
2011/07 (8)
2011/06 (6)
2011/05 (2)
検索フォーム
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。